見える・理解ることで、
希望がもてる。

福祉サービスや社会制度をふまえ
障がいを持つお子さまの人生設計を
伴走しながらサポートします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
こんなお悩みありませんか

「わが子には障がいがあるかも。どうすればいい?」
「親なきあと、この子はどうなるの?」
「将来へ何を準備すればいい?」
「お金はいくら必要になるのだろう?」

「進学・就職はできるんだろうか」
「使える福祉サービスを知りたい」
「何が悩みなのかもわからない。とにかく話を聞いてほしい」
今の不安も、将来の不安もご相談ください!

子育てやお子さまの将来に
ご不安なことがあれば、
おひとりで悩まず、ぜひご相談ください。
ポノライフプランニングでは、
みなさまと伴走させていただきながら、
利用できる福祉サービスや社会制度を
活用したプランをご提供します。
今の不安を整理し、
将来への見通しを立てることで、
安心へとつながります。
お子様とご家族の人生がもっともっと輝き、
希望に満ちたものになりますよう、
トータルでサポートさせていただきます。
ポノライフプランニングの特徴
ポノライフプランニングでは、
「社会福祉士」の資格を持つ
「ファイナンシャルプランナー」が
あなたをサポートします。

【ライフプラン作成】

福祉サービス、社会制度を考慮したライフプラン表を作成します。障がいを持つお子様やご家族の将来をみすえた人生設計をご提案させていただきます。心配ごとや必要なものを「見える化」し、将来の安心へとつなげていきます。
【なんでも個別相談】

お悩み、ご不安をご相談ください。『社会福祉士』として、『FP』として、『当事者』として、親身にお話を伺います。お悩みやご不安を整理し、未来への解決へとつなげていきましょう
ブログ
社会福祉や制度のことなどのお役立ち情報や、障がい児育児についてなど発信しています。
- こんにちはポノライフプランニングのブログです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- Hello world!WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
